山本漢方製薬株式会社

閉じる

お客様の笑顔と元気のために

健康管理のために、
お客様への三つの約束

山本漢方製薬が創業した1977年から大切にしているのが、「病気になる前から健康管理をしましょう」という東洋医学の考え方です。健康管理のためには、継続して商品を利用していただくことがなにより。そのために3つのお約束を掲げて、真摯な商品づくりに取り組んでいます。

三つの約束

商品に価格以上の価値を提供する

お客様にお届けする商品には、価格以上の価値を出す責任があると考えています。山本漢方製薬では、製薬会社ならではの高い品質管理を健康食品にも取り入れています。また商品の品質をより高めていくために、既製品の設備に自社で改良を加え、製造工程も改善・工夫を続けています。

飽きのこないおいしさにこだわる

毎日続けていただくためには、やはり味の良さは欠かせません。私たちの商品はにおいや味のクセをできる限りなくし、シンプルな飽きのこない味で好評をいただいております。また大麦若葉などは、様々な飲み方やレシピを紹介。健康にいいものは苦い・まずいというイメージをなくし、おいしく健康管理に役立てていただけます。

お客様に喜んでいただく商品・サービス

いい商品をお届けし続けるためには、お客様の要望を知り、商品を成長させていかなければいけません。私たちの元には、毎日お客様からたくさんのお便りが届きます。これこそ私たちにとっての宝物。いただいた生の声で、お客様に喜んでいただける商品・サービスの向上を目指します。

安心・安全な商品づくり

山本漢方製薬のお約束。
徹底した安全対策で、
お客様に“安心・安全”をお届けします。

原料選び

私たち山本漢方製薬の製品づくりは、
「安心できる素材を選ぶこと」から始まります。

生産管理 課長 鈴木 直人

たとえば大麦若葉ひとつにしても、どんな土地で育ち、どんな人が作っているのかを自分の目で確かめています。土の香り、葉の色、収穫時の鮮度――そのすべてが製品の品質につながります。私たちは「自分の家族に飲ませたい」と思えるものだけを選び、丁寧に製品に仕上げています。自然の力をまっすぐに、そして正直にお届けする。その思いを胸に、今日も原料と向き合っています。

製造

原料の受け入れから製造、包装、出荷まで、
自社工場で一貫して行っています。

工場長 成田 兼士

熟練した技術と設備を活かし、すべての工程で安全・安定した製造プロセスの維持に努めています。社員一人ひとりが責任を持って作業に取り組み、品質を守る姿勢を大切にしています。お客様に安心してお使いいただける製品づくりを継続してまいります。

品質管理

すべての製品の品質を確認するため、
原料受け入れから製造・包装・出荷まで
一貫した管理を行っています

生産予定担当 市原 春彦

検査や記録を徹底し、微細な変化にも注意を払いながら、安定した製造プロセスの維持に努めています。お客様に安心してお使いいただける製品をお届けできるよう、技術と責任をもって品質管理に取り組んでいます。